三角形の面積(算数その19)
左の図の三角形ABCは直角三角形で、点Dは円の中心です。
<問題1>
三角形ABD、三角形BCD、三角形CADの面積をそれぞれxcm2、ycm2、zcm2とするとき、x:y:zを数値であらわすといくつですか。
<問題2>
三角形ABDの面積を求めなさい。
<問題3>
斜線でぬった部分の面積を求めなさい。
<ヒント>三角形の面積=底辺×高さ÷2でしたね。円の半径がそれぞれの三角形の高さになるのでは?
解答ページ →